KANSEI Projects Committee

  • CONCEPT
  • MEMBERS
  • NOTE
  • CONTACT
  • FACEBOOK
KANSEI Projects Committee
  • TOP
  • CONCEPT
  • MEMBERS
  • NOTE
  • CONTACT
  • FACEBOOK
note
  • ALL
  • CASE STUDIES
  • COLUMN
  • NEWS

2017.02.19

国際時空間設計学会

【学会報告】感性評価による公共図書館へのハイレゾリューション高周波自然音と空間アロマの導入による付加価値検証

国際時空間設計学会(東京大学・2015年) 7th International...

2017.02.19

国際時空間設計学会

【学会報告】公共図書館の「いごこち」と「いごこち」を構成する感性要素の検討

国際時空間設計学会(東京大学・2015年) 7th International...

2017.02.19

【学会報告】視線計測によるアロマオイルの芳香効果についての検討

日本機械工学会(2015年) 共同研究パートナー:広島国際大学...

2017.02.19

【学会報告】香りによる空間価値の向上とその検証

室内環境学会(2015年)(2016年) 共同研究パートナー:カルソニックカン...

2017.02.01

海や湖、世界の水中を舞台に第六感を研ぎ澄ませて命の輝きを表現 Vol.2

「水中表現家という唯一無二の存在」であることが、WEBサイト“Ai Futaki...

2017.01.01

海や湖、世界の水中を舞台に第六感を研ぎ澄ませて命の輝きを表現 Vol.1

「水中表現家という唯一無二の存在」であることが、WEBサイト“Ai Futaki...

2016.12.19

【Study Meeting】関口智恵さんによる「色」と「光」のお話

人間、時間、空間、3つの間から体験をデザインするKANSEI Projects ...

2016.10.24

市井の人々への好奇心旺盛で温かい目が アートを題材に地域を揺り動かしている

生まれ育った仙台を拠点に、東北地方の地域活性化、コミュニティ活性化を手掛ける吉川...

2016.10.17

市井の人々への好奇心旺盛で温かい目が アートを題材に地域を揺り動かしている

生まれ育った仙台を拠点に、東北地方の地域活性化、コミュニティ活性化を手掛ける吉川...

2016.08.22

食べ物で日本を楽しく、人を幸せに! 食材はもとより時間・空間まで操る料理人

山形県鶴岡市のイタリア料理店「アルケッチァーノ」のオーナーシェフを軸に、日本各地...

2016.07.21

食べ物で日本を楽しく、人を幸せに! 五感を使った独自の料理法で地方再生まで

山形県鶴岡市のイタリア料理店「アルケッチァーノ」のオーナーシェフを軸に、日本各地...

2016.03.11

心を解き放つことのできる空間にコミュニケーションをデザインする

東京スカイツリーを見上げる複合商業施設・東京スカイツリータウン®の一角に位置する...
123
TOP
KANSEI Projects Committee
KANSEI Projects Committee
  • a
  • b
  • c
  • d
  • e
  • f
  • g
  • h
  • i
  • j
  • k
  • l
  • m
  • n
  • o
  • p
  • q
  • r
  • s
  • t
  • u
  • v
  • w
  • x
  • y
  • z
  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • !
  • ?
  • /

©KANSEI Projects Committee